take-info

スポンサーリンク
生活

墨田区のPAYPAYキャンペーンがおとく!

先日墨田区のインドカレー屋さんでご飯を食べたときに 店員さんから 「PAYPAYで支払うとお得ですよ~」 と案内がありました。 10月に墨田区の特定のお店でPAYPAYで支払うと 30%の還元があるらしくPA...
生活

贈り物による幸福度

以前不動産セミナーへ行ったときに スターバックスのプリペイドカード1000円分を貰ったことありました。 しかし、スターバックスにほぼいかない私は 自宅のテーブルに放置していました。 「金券ショップに売るのも面倒だな...
生活

英語で道を聞かれたときの対処法

※英語が出来ない方向けの記事になります。 私は観光地の周辺に住んでいるので 外国人に道を聞かれることが多いです。 たどたどしい日本語で話しかけてくれる外国人もいますが 大半は英語で話しかけてきます。 中国人、...
スポンサーリンク
人生観

差別して良い事

最近アメリカで人種差別による問題で 各業界がシビアな対応に追われている現状がありますが ここであえて、差別しても良い事と私が普段から思っていることを 書いていきたいと思います。 ・・・ その差別して良い事とは...
会社

夜勤のメリット、デメリット

私は月一回平均で社会人になってから ずっと夜勤業務をしてきています。 15時~翌朝9時までという、休憩2時間含む 18時間業務というなかなかハードな業務をしてきました。 基本的に大嫌いな夜勤業務ですが、 人に...
ニュース

東京都知事選の立候補者乱立について

選挙はふざけて立候補しても良い 東京都知事選が7月5日に予定されており 合計22名の立候補者が出ています。 当選枠1名に対して22名の立候補ですがら 通常の都知事選より注目されているのがわかります。 ...
お金の話

奨学金は絶対借りた方が良い

結論 奨学金は借りれるなら、絶対借りた方が良い! 背景 大学の学費ってずっと高いままですよね。 文部科学省の統計によると 平成29年度の私立大学(学部)における授業料については、対前年度比2.5%増の900,...
ブログ

Cocoonで広告が出来ない場合‐ConoHaWING使用者向け

GoogleAdsenceなどで生成した広告コードを設定する場合に Wordpress→Cocoon設定→広告タグ→広告コードの欄に 張り付けて「変更をまとめて保存」を押すと 403(Forbidden access)の...
ブログ

Google AdSenseの審査を通過した!

やっとGoogle AdSenseの審査を突破しました。 4月28日くらいから試行錯誤して ようやく本日に審査通過のメールが来ました! 申請を出した回数は7回くらい?かな 審査落ちたと、通った時の差分で判明したので...
会社

リモートワークでも会社員は社畜?

緊急事態宣言が解除になりましたね。 リモートで仕事をしていたけど出社になった人や そもそもリモートワークが出来ない人は通勤していますが 一部の業種によっては リモートワークでもそれほど効率が変わらないため こ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました